家庭料理 みきママレシピ世界一親切な家おやつおうちで作る外食ごはん ハンバーガーパーティー 新型コロナウイルスがどんどん広がっていっていますね。。。 毎日ニュースをチェックしては、不安になります。 家にいることが多くなり、あまり家族以外と会話することがありません。 隣に住んでいる、おばあちゃん、お義父さん。旦那さん、二人の子供たち。←といっても、ほとんど旦那さんです。隣にすんでいるおばあちゃんやお義父さんとは... HeroKnight
家庭料理 みきママレシピ お寿司パーティー 先日、みきママのYouTubeを見ていたら、お寿司屋さんごっこをしていました。 家族全員お寿司大好きなので、さっそく100均で型を購入! 握り寿司の型があるなんて知りませんでした。 ちなみに、隣に巻き寿司の型もありました!便利な世の中。 お寿司屋さんやってみました! 具は、まぐろ、まぐろのたたき、サーモン、コーンマ... HeroKnight
母親 シャボン玉 久しぶりの投稿です。 今日は本当に暖かくて、春の陽気でした。 あまりにも空がきれいでパシャリ。 新型コロナウイルスが本当にはやっていて、私の住む地域の公共施設もほぼ休館となりました。 毎日のようにお世話になっていた児童館や支援センターを使うことができないのは、とっても残念・・・ でも、これ以上広げないためにはやむを得な... HeroKnight
家庭料理 えびちり 料理のレパートリーを増やすため、料理本に載っている作ったことのないメニューに挑戦しています。 先日は、エビチリを作ってみました。 エビチリといっても、冷凍のシーフードミックスを使って、辛くないように作ったので、「エビチリ風」です。 シーフードミックスを使うと、エビの下処理はいらないし、解凍しておけば使えるのでかなり... HeroKnight
家庭料理 みきママレシピ世界一親切な家おやつ バレンタイン パート3! バレンタイン当日は、旦那さんへの「生チョコチーズタルト」を作りました。 去年作って気に入ったようで、今年もつくって!とリクエストもらいました。 タルトの方は、大好きなみきママの本に載っていたレシピです。 おもりがないので、いつも膨らみすぎてしまいます。。。 おもりがない場合について調べたこともあるけれど、まぁいいか... HeroKnight
家庭料理 みきママレシピ バレンタイン パート2 ここのところ、長男の進級の書類やら、次男の入園の書類やら、園で必要なものの準備やらをしていて、更新しておりませんでした。 「これをやるぞ!」と思うと、そればっかりになってしまう私です。 さて、バレンタインパート2! 今回は次男用です。 まだ2歳の次男君にあんまりチョコはあげたくないな。。。 ということで、今年は、コ... HeroKnight
家庭料理 バレンタイン パート1 もうすぐバレンタインですね。 我が家は、女子(←もうそんな年齢ではないですが。汗)は私のみなので、毎年張り切って作っています。 去年は、まだ1歳だった次男くんには、手作りのココアパン! 長男くんには、チョコクランチ。みきママの本に載っていて、とっても簡単なので一緒に作りました。 旦那さんには、生チョコチーズタルト!タル... HeroKnight
母親 長男の作品 長男の園で作品展がありました。 長男の通っている園は、とにかくのびのびと、子供がやりたいようにやらせてくれます。 工作がさほど好きではなさそうな長男。 運動している方が好きなようです。 でも、たくさんの材料を自由に使って、楽しく作ることができたようです。 折り紙遊び。 これは、ケーキ。 友達とおままごとをして、ケーキ... HeroKnight
家庭料理 みきママレシピおうちで作る外食ごはん ミートローフ&油淋鶏 先月に、新しいみきママの本「おうちで作る外食ごはん」を買ったので、その本に載っているメニューが作りたくてたまらない私。 先日ミートローフを作りました。 すごいボリュームでした。 みきママのレシピでは、このミートローフは電子レンジで作ります。 YouTubeに載っているレシピはプライパンを使っていて、それも簡単に作る... HeroKnight
母親 スポッチャ この前のお休みは、ラウンドワンのスポッチャに行きました。 去年くらいに、スポッチャには「未就学児と一緒割」ものがあるのを知って、家族でよく行くようになりました。 未就学児と一緒に行くと、大人も安く入ることができます。 長男は、野球が大好き! キャッチボールのコーナーで毎回必ず、お父さんとキャッチボールをします。 だ... HeroKnight
家庭料理 みきママレシピ マカロニグラタン 今日の晩御飯は、マカロニグラタンです。 大きいグラタン皿と小さいグラタン皿が一つずつできました。 今までは小さいグラタン皿しかもっていなかったのですが、家族もたくさん食べるようになってきたので、前日ホームセンターで大きい耐熱皿を購入しました。 グラタン、ラザニアなどなどいろいろ挑戦できそうとわくわく。 今日はさっそ... HeroKnight
家庭料理 ミートソーススパゲティ 先日のお昼ご飯。ミートソーススパゲティ! 4人分です。 いつもトマト系のスパゲッティは、ナポリタンを作ることが多く、実はミートソースを作るのは初めてでした。 「作り置きができる」と聞いていたので、仕事復帰の時にいいなと思い、練習を兼ねて作ってみました。 玉ねぎ、ピーマン、しめじ、ニンジンが入っています。 みじん切り... HeroKnight
家庭料理 みきママレシピ世界一親切な家おやつ ナン&ベーコンエッグ&野菜スープ 今日は、特に予定のない日曜日! こういう日は、アラームを鳴らさずに寝れるだけ寝ます!笑 といっても、子供たちって、休みの日に限ってめちゃめちゃ早起きで、7時半以降まで寝れたことがありません。 そして、生活のリズムが崩れるのも嫌なので、だいたい予定が何もなくても7時半ごろまでには起こしていました。 でも、今日はなんと... HeroKnight
家庭料理 トマト鍋 前の晩御飯! トマト鍋です。 みきママのレシピを参考に作りました。 トマト鍋は子供たちにも大人気! 鍋の中でも特においしいようです。 鍋はついつい食べ過ぎてしまいます。。。 あと、マイナス2.5キロ!がんばる!... HeroKnight
家庭 おえかき&ひらがな 昨日に引き続き、長男は体調が悪いの園をお休みしています。 体調が悪いので家の中にこもりっきり。 先日買ったうんこドリルをやったり、お絵かきしたりして過ごしました。 「ん」の他は長男が書きました。 ワードチョイスがお下品ですみません。。。 「うんこ」やら「うんち」やら。。。 う、ち、こ、つ など、簡単なひらがなから練... HeroKnight
家庭料理 豚丼 先週、親子丼を作った時に、長男が「豚肉がいい!」 といったので、今日の晩御飯をは豚丼にしました。 豚丼、大根のスープ、サラダ、長芋の短冊 実は昨日から体調の悪い長男。 豚丼の気分ではなかったらしく、ほとんど残しました。。。 残念。 ちょっと風邪気味の人にはこってりだったかな。 でも、旦那さんと次男からは美味しい... HeroKnight
家庭料理 みきママレシピ 節分 恵方巻&豆まき 昨日、2月3日は節分でした。 我が家では毎年恵方巻を食べます。 去年までは、お店で購入していましたが、去年から、作っています。 サーモン、まぐをのたたき、卵、きゅうり、にんじん、かにかまが入っています。 これは、長男用なので、切ってあります。 大人は、切らずにかぶりつきました!! レシピは、大好きなみきママのYou... HeroKnight
家庭料理 みきママレシピ チキンかあさん煮 土日は、なかなか子供たちと過ごしていると、ブログをゆっくり書く時間がありません。。。 平日は次男が昼寝中に書くことが多いですが、土日は長男がいるので、なかなかね。 ということで、久しぶりの投稿です 昨日の晩御飯は、チキンかあさん煮でした。 ごはん、サラダ、カレースープ、チキンかあさん煮 みきママの本、「みきママ... HeroKnight
家庭料理 親子丼 今日の晩御飯は、みんな大好き親子丼! 親子丼、カレースープ、サラダ、かぼちゃのピザ 写真は次男君用です。 最近、野菜を飲み込まないことがある次男君。 口に入れるものの、含んだままで、なかなか飲み込みません。。。 ご飯の時間がめちゃめちゃかかる。 私の怒りが爆発することもしばしば。 ということで、今日のカレースープ... HeroKnight
家庭料理 朝ごはんみたいな昼ごはん 今日のお昼ご飯。 おにぎり、ウインナー、卵炒め、バナナ なんだか、朝ごはんにでてきそうな組み合わせ。 今日は、ウインナーと卵炒めを一つのフライパンで同時に作ってみました。 これは、みきママの本に載っていたテクニックです。 同時にできるので、洗い物も少ないし、時短!!!! とっても早く完成しました。 今度、時間のない朝ご... HeroKnight
母親 パンク! 旦那さんの車がパンクです。 ぺちゃんこ。。。 乗り上げた?拍子にすごい音がしたそうです。 車屋さんにみてもらったところ、タイヤが4本ともする減っているということだったので、4本とも交換することに。 痛い出費です。。。 ... HeroKnight