はじめに
私の息子は、プロ野球選手になるという大きな夢を抱いています。
その夢を実現するためには、どれほどの努力と練習が必要なのでしょうか。
調べたところ、明確な情報は見つかりませんでした。
そこで、息子の成長記録を基に、プロ野球選手になるためには、どのような練習が必要で、どのくらいの練習量が必要かを紹介したいと思います。
この記録が、同じ夢を持つ他の方々の参考になれば幸いです。
もし息子がプロ野球選手になることができなかった場合、それ以上の練習量が必要であると考え、参考にしていただきたいです。
一日のスケジュール
6時 | 起床 |
7時 | バッティング練習 |
7時30分 | 登校 |
16時 | 宿題 |
17時 | 野球の練習 |
18時 | 入浴 |
19時 | ストレッチ |
19時10分 | 休憩 |
20時 | 就寝 |
毎日、上記のような生活をしています。
12月8日(日)駅伝大会
今日は少年野球の駅伝大会がありました。
息子は800mの距離を走りましたが、普段からこの距離に近いランニングを継続していた成果もあり、全力を尽くすことができました。
息子が一生懸命に走る姿には感動を覚えました。
午後からは、長男と次男が「自主練習に参加したい!」とやる気を見せてくれたので、一緒に少年野球の自主練習に参加しました。
自主練習では、ノック練習やバッティング練習を行い、充実した時間を過ごしました。
昨日も練習でたっぷり汗を流しましたが、今日もまた一日の練習を通して、楽しみながら成長しているのを実感しました。
そして、来週はいよいよ練習試合が控えています。
試合でチームが活躍できるよう、明日からも引き続き努力していきたいと思います。
息子たちの成長を間近で見守れるこの時間は、何よりもかけがえのないものだと感じています。
12月9日(月)寝違え
今日は予定通りのスケジュールで練習を行いました。
しかし、長男が朝起きた際に寝違えてしまったため、通常のバッティング練習は控えることにしました。
その代わりに、体への負担が少ない平均台を使ったトレーニングを行いました。
夕方には、状態を考慮して軽めのジョギングと、身体の動きを整えるコーディネーショントレーニングに取り組む形にしました。
負荷を抑えつつも、運動のリズムを崩さないよう配慮しました。
早く回復して、また通常通りの練習ができるようになることを願っています。
12月10日(火)
本日は予定通り練習を行いました。
夕方の練習では、中距離走と坂ダッシュに取り組み、持久力と瞬発力を鍛えるメニューを実施しました。
また、その後にはバスケットボールのドリブル練習を行い、敏捷性や手足の連動性を高めることを目指しました。
子どもたちには、さまざまなスポーツを通して幅広い経験を積ませたいと考えています。
それぞれの運動が持つ特徴や楽しさを感じてもらいながら、体力面だけでなく心の成長にもつながる活動を取り入れていきたいと思います。
12月11日(水)
今日は予定通り練習を行いました。
夕方の練習では、ピッチング練習と中距離走に取り組みました。
最近はピッチングの練習が水曜日のみ、週に一回のペースになっているためか、コントロールが安定せず、調子が思うように上がっていないようです。
また、球速も以前より落ちているように感じます。
ただ、これからの季節は寒さが増してくるため、体調や怪我のリスクを考慮し、投げすぎには十分注意していきたいと思います。
練習量は限られていますが、その分、一回一回の練習を大切にし、効率よく取り組むことを心掛けたいです。
12月12日(木)
今日は予定通り、練習を行いました。
夕方のメニューは、中距離走、坂ダッシュ、そして相撲でした。
長男の首の状態がだいぶ良くなってきたので、久しぶりに相撲を取り入れることができました。
私が直接相手をしているのですが、息子の力が以前よりもかなり強くなっており、最近では本当にいい勝負になります。
もちろん、まだまだ簡単に負けるつもりはありませんが、息子たちが成長して私を超えていく日を楽しみにしています。
親としても、指導者としても、彼らの成長を見るのは本当に嬉しいものです。
12月13日(金)歯医者
今日は夕方に歯医者の予約があったため、部活動の練習時間を30分程度に短縮しました。
その中で、坂ダッシュとフラフープくぐりのメニューを取り入れ、限られた時間でも効率的に体を動かせるよう工夫しました。
また、12月15日(日)には少年野球の練習試合が予定されています。
息子たちが全力を発揮し、練習の成果を存分に出せるよう、引き続きサポートしていきたいと思っています。
これを良い機会として、子どもたちが楽しみながら成長できるよう見守りたいです。
12月14日(土)少年野球
今日は少年野球の練習がありました。
冬らしい冷え込みで、気温がかなり低く、寒さが身にしみる一日でした。
そのため、動きの少ないメニューを避け、ノックを中心とした練習に取り組みました。
息子たちは寒さの中でも元気に声を出しながら、懸命にボールを追いかけていました。
明日は練習試合が予定されています。
息子は今回、初めてキャッチャーとして試合に出場するそうです。
この新しい挑戦に親としても期待が膨らみ、どんなプレーを見せてくれるのかとても楽しみです。
息子自身も少し緊張しつつ、やる気に満ちた様子でした。
明日の試合が良い経験となり、さらに成長するきっかけになればと願っています。