相手を思いやる中学生が仲間の悪口を言われたときへの対応

あなたは、噂を聞いたらどうするでしょうか。

他の人に伝えるでしょうか。

それとも、あなたは他の人に伝えないでしょうか。

よい噂なら広げてもよいですね。

仲間がよい行いをしたのであれば、仲間に伝えることで、よい行いをした人の自信が高まるかもしれません。

しかし、悪い噂は広げない方がよいです。

悪い噂を広げると、必ず誰かが傷つきます。

さらに、その噂はなかなか消えません。

悪いことに噂は広がるほど、さらに悪い噂へとなっていきます。

よい噂は広げてもよい。

しかし、悪い噂は広げない方がよい。

誰もがわかっていることです。

しかし、人は、弱い生き物で、よい噂は広げようとせず、悪い噂は広げようとします。

誰かを喜ばせるのではなく、悲しませる選択をしてしまいます。

しかし、悪い噂を広げている人も、悪いことをしているといった自覚はありません。

逆に、よかれと思って広げていることが多いです。

例えば、AさんとBさん、Cさんの3人がいたとしましょう。

AさんとBさんがある日遊びました。

そして、AさんがBさんに「実はCさんのことが少し苦手なんだよね・・・」とBさんに相談したとします。

BさんはCさんと仲がよいため、BさんはCさんによかれと思って「AさんはCさんのこと嫌いって言っていたよ」と伝えます。

Bさんは、きっとCさんの気持ちを考え伝えたと思います。

しかし、結果として、Cさんを傷つけます。

また、AさんはBさんを信頼して、Bさんに伝えたにもかかわらず、BさんはCさんに伝えてしまっています。

さらに、「苦手」という言葉を「嫌い」という言葉に変えて伝えてしまっています。

つまり、BさんはAさんを裏切り、Cさんを傷つけてしまう結果を招いてしまうのです。

では、どうしたらBさんはよかったのか。

それは、Aさんの気持ちに寄り添ったり、AさんにCさんのよさを伝えたりするとよいでしょう。

人は、全員の仲間と仲良くすることはできません。

気が合う仲間もいれば、気の合わない仲間もいるはずです。

だから、Aさんも特に、気持ちが落ち込むこともあることでしょう。

だから、BさんはCさんの話に乗っからずに、Aさんの気持ちに寄り添ってあげればよいのです。

それが、Aさんへの思いやりです。

そして、Cさんへの気遣いです。

または、AさんにCさんのよさを伝えましょう。

Aさんの話を聞き、CさんにAさんがCさんの悪口を言っていることをBさんが伝えることは、優しさではなく、勇気がないだけです。

本当に、Cさんのことを思っているのであれば、AさんにCさんの魅力を伝えているはずです。

それが、優しさです。

だから、BさんがCさんに悪口を伝えることは、優しさではなく、Bさんに勇気がないだけです。

中学校は、様々な人間関係を学ぶよい場です。

相手を思いやる対応を学んでいきましょうね。

無料プレゼント

あなたにおすすめの記事