我が家のクリスマスの飾りです。

これは、リビングの窓の上↓

そして、クリスマスツリー&サンタさん↓

これは、旦那さんが小さいときに使っていたものだそうです。

まだつかえそうだったので、飾りだけ新しく買って毎年使っています。

隣にいるサンタのぬいぐるみも、手を握ると音楽がながれます。

そして、ここにも。これは、廊下↓

このリースも旦那さんが小さいときに使っていたやつ。

そして、今年は、かわいい手作りの作品も!↓

左が次男が児童館で作ったクリスマスツリー!

ハサミでチョキチョキ切って、のりではりました。

全部一人で作ったのです‼️上手❤️←親バカすみません(^人^)

右は、長男が園で作ったリースです。

これもめちゃめちゃかわいい‼️

上手にハサミでまっすぐ切れてる✨すごい‼️←またまた親バカすみません(^人^)

飾りたちは11月中旬くらいから飾っていました。

今日でお片付けです。また来年よろしくね。

来年はどんなクリスマスを過ごせるのか楽しみです。

成長を追求する先生へ、さらに一歩先の学びを

ファーストビュー
アクション

公式ライン登録で 学級通信  以下の特典付き
・学級経営の心構え
・信頼を掴む!学級開きの完全テンプレート
・合唱コンクール指導の流れと生徒の心の成長
・生徒の心を動かす魔法の語り

・叱っても信頼される教師の伝え方
・目指すべき3月の生徒の日記