成長するためには「勝つことがすべて」よりも「感情が動くことがすべて」

「勝つことがすべて」と言う言葉があります。

あなたは、この言葉に賛成ですか。

それとも、反対ですか。

私は、半分賛成で、半分反対という立場です。

 

まず、勝つこと、負けることで、得られるものは感情です。

楽しい、嬉しい、悔しい、悲しいなど、勝ったり負けたりすることで、充実感を覚えたり、次なるやる気を与えてくれます。

感情が動くからこそ、次に向け、頑張ろうとして成長していくのです。

 

しかし、その感情を得るためには、「勝ちにこだわる」ことしか、手に入れることはできません。

「勝つことがすべてでないよね」「負けてもいいよね」と、勝負をする前から、負けることを肯定しては、負けた後も、それほど感情は動くことはないでしょう。

「負けてもいいよね」と思えば、気持ちは楽になります。

弱い自分を肯定すれば、気が楽になるでしょう。

しかし、勝負の前から、不安や心配、怖れから逃げていては、勝負の後に得られる感情も少なくなります。

つまり、次に向けてのやる気も少なくなり、成長も停滞していくということです。

 

また、試合が負けた後に、慰めるために、「よい試合だった」「あのプレーはよかったな」と、自分自身に言葉をかけることもあります。

これも先ほどと同じように、気持ちは楽になります。

しかし、負けた後に得られる「悔しい」「悲しい」という感情も少なくなることでしょう。

つまり、次回へのやる気も少なくなり、再び負ける可能性が高くなるということです。

 

さらに、「勝負を楽しもう」という言葉もあります。

しかし、勝負を楽しむことは、勝ちを目指すために必要であって、決して、楽しむことを優先させる言葉ではありません。

勝負で負ければ、悔しいし、悲しいのです。

負けて楽しむことができる人は、勝負で勝つことは困難でしょう。

 

私が大切にしていることは、「勝つことがすべて」ではなく、「勝負から得られる感情がすべて」です。

それを実現させるために、「勝つことがすべて」という言葉があると思います。

成長するために、勝つことから逃げないでみましょう。

負けた自分を正当化するのをやめ、思いっきり悔しみ、悲しみ、次に向けてのエネルギーに変えましょう。

きっと、勝負ごとを繰り返すたびに、あなたは成長していくことでしょう。

公式LINEに登録しよう

おすすめサイト
あなたにおすすめの記事